釣りに行きたい。 けど、行かれへん。
2014年08月27日
子猫ちゃんの男一匹 最終夜。
2014年7月23日 午後7時4分 もりーじキッチン

解体作業が済んだ との連絡を受け、猫氏のご自宅へ伺ってきました。
ありがたいことに、こうやって いつも魚を 分けて頂いております。
モチロン、一般家庭の冷蔵庫に入るわけもないので 早速。

味については淡白な印象のあるカマジ。
料理を合わせれば

1歳児でも大満足。
こうも大物だと細かい骨も気にしなくて済むので安心。
また、お願いしなければ(笑)
さてさて、チャレンジ企画として進めて参りました今回の「他人様の釣行記録」。
上手く話が纏まらない、厳しい更新となってしまいましたね。
なんといっても、中の人が面白く感じていないのです。
だって、楽しそうな写真見てたら、釣りに行きたいストレスが増すばかりですもの(笑)
とは言え、今回 奄どう。存続の危機を救うネタの提供をして頂いた、SUN丼のくわぁ〜まやさんには 本当に感謝です。
御協力及びお魚、ありがとうございました。
てか、アチラこそ不動じゃんね。
更新を待ちましょう。
子猫ちゃんの男一匹。
完

サンライン(SUNLINE) トルネード Vハード (50m) (7号)

解体作業が済んだ との連絡を受け、猫氏のご自宅へ伺ってきました。
ありがたいことに、こうやって いつも魚を 分けて頂いております。
モチロン、一般家庭の冷蔵庫に入るわけもないので 早速。

味については淡白な印象のあるカマジ。
料理を合わせれば

1歳児でも大満足。
こうも大物だと細かい骨も気にしなくて済むので安心。
また、お願いしなければ(笑)
さてさて、チャレンジ企画として進めて参りました今回の「他人様の釣行記録」。
上手く話が纏まらない、厳しい更新となってしまいましたね。
なんといっても、中の人が面白く感じていないのです。
だって、楽しそうな写真見てたら、釣りに行きたいストレスが増すばかりですもの(笑)
とは言え、今回 奄どう。存続の危機を救うネタの提供をして頂いた、SUN丼のくわぁ〜まやさんには 本当に感謝です。
御協力及びお魚、ありがとうございました。
てか、アチラこそ不動じゃんね。
更新を待ちましょう。
子猫ちゃんの男一匹。
完
サンライン(SUNLINE) トルネード Vハード (50m) (7号)
2014年08月24日
子猫ちゃんの男一匹 第4夜。
2014年7月21日 午前0時57分

猫「玄関に下げとくね♪」
も「いや、いらないです。」
丁重にお断り(あんなもん下げられたら魔除けになるけど、家にも入れん) した翌朝、猫氏職場のご夫婦の方が来島したとか。
早朝のお迎えもバッチリ済まし、高級な差し入れで 祝杯をあげている様子。

その横では早速このご夫婦も竿を曲げているみたいです。


ちなみに このモンガラ、釣られた針以外にも、もう一つ 針を付けていたみたい。
猫氏曰く、その針はまだ新しく、ハリスも慣れた触り心地。
針の結び方も これまた良く見なれたような。
・・・ん?(笑)
その後、久しぶりの人との会話が盛り上がったのか(最近は馬とばかり)
特にコレといった事件はなく、夜にレバニラ食ってたみたいです。
(この奥様が料理に長けていらっしゃるとのことで、大変美味しかったそうです!)
2014年7月22日 午後12時48分 フェリーとしま

4泊5日の最終日。
天候に、釣果に恵まれ、実に羨ましい限りです。
いつかはアタクシも。
ところで、今回のカマジで 3年連続の釣果となったらしいのですが
一昨年

昨年

今年

なぜか記念撮影時に 1枚ずつ脱いでいるのです。
来年は、パンツも無しで エソでもブラ下げてるかもしれません。
こう 御期待。

フジワラ スカリー 赤 60号 10本セット

猫「玄関に下げとくね♪」
も「いや、いらないです。」
丁重にお断り(あんなもん下げられたら魔除けになるけど、家にも入れん) した翌朝、猫氏職場のご夫婦の方が来島したとか。
早朝のお迎えもバッチリ済まし、高級な差し入れで 祝杯をあげている様子。

その横では早速このご夫婦も竿を曲げているみたいです。


ちなみに このモンガラ、釣られた針以外にも、もう一つ 針を付けていたみたい。
猫氏曰く、その針はまだ新しく、ハリスも慣れた触り心地。
針の結び方も これまた良く見なれたような。
・・・ん?(笑)
その後、久しぶりの人との会話が盛り上がったのか(最近は馬とばかり)
特にコレといった事件はなく、夜にレバニラ食ってたみたいです。
(この奥様が料理に長けていらっしゃるとのことで、大変美味しかったそうです!)
2014年7月22日 午後12時48分 フェリーとしま

4泊5日の最終日。
天候に、釣果に恵まれ、実に羨ましい限りです。
いつかはアタクシも。
ところで、今回のカマジで 3年連続の釣果となったらしいのですが
一昨年

昨年

今年

なぜか記念撮影時に 1枚ずつ脱いでいるのです。
来年は、パンツも無しで エソでもブラ下げてるかもしれません。
こう 御期待。
フジワラ スカリー 赤 60号 10本セット
2014年08月23日
子猫ちゃんの男一匹 第3夜。
2014年7月20日 午前10時38分 テスター

(45くらいとのこと)
はぁっ!?
このクソ暑い中、なぜにこの魚が釣れるのよ!?
しかも、コレしか釣れないだと!?
と思いきや、今度はカスミが回ってきて終了とか。
なんと羨ましい状況。
夢の島は相変わらず 凄い状況のようです。
なのに。

現地の方は慌てないのです。
釣れるからと言って 釣り過ぎない。

洗濯したり、飯っ食ったり、酒飲んだり。
いつもと変わらぬ過ごし方。
来たる ソノ時に備え、静かに3回目の夜を迎えているのでした。

2014年7月21日 午前0時57分 既読

深夜。
LINEの通知音が響く。
そこには目も覚める写真が。
ファイトタイムは僅か3分。

クーラーボックスに入れるまで 20分www
そりゃそうだ(笑)
かなり高い堤防、ソレだけでも重い落としダモ +サカナ。
よく1人で 上げきったものです。
しかし、この結果は流石としか言いようがありません。
しかも、15回にも渡る経験から だいたいの釣れる時間も 予想出来ていたそうです。
お見事!!

がまかつ クエ(モロコ) 60号 5枚セット

(45くらいとのこと)
はぁっ!?
このクソ暑い中、なぜにこの魚が釣れるのよ!?
しかも、コレしか釣れないだと!?
と思いきや、今度はカスミが回ってきて終了とか。
なんと羨ましい状況。
夢の島は相変わらず 凄い状況のようです。
なのに。

現地の方は慌てないのです。
釣れるからと言って 釣り過ぎない。

洗濯したり、飯っ食ったり、酒飲んだり。
いつもと変わらぬ過ごし方。
来たる ソノ時に備え、静かに3回目の夜を迎えているのでした。

2014年7月21日 午前0時57分 既読

深夜。
LINEの通知音が響く。
そこには目も覚める写真が。
ファイトタイムは僅か3分。

クーラーボックスに入れるまで 20分www
そりゃそうだ(笑)
かなり高い堤防、ソレだけでも重い落としダモ +サカナ。
よく1人で 上げきったものです。
しかし、この結果は流石としか言いようがありません。
しかも、15回にも渡る経験から だいたいの釣れる時間も 予想出来ていたそうです。
お見事!!
がまかつ クエ(モロコ) 60号 5枚セット
2014年08月22日
子猫ちゃんの男一匹 第2夜。
2014年7月18日 午前??時??分 住人

たまたま 島に訪れていた観光客の方に「・・・ココに住んでいらっしゃるんですか?」とまで聞かれたらしいwww
まあ確かに、どう見ても住んでるようにしか見えないんですけど。

滞在わずか数時間で、完全に現地に溶け込んでいるようです。
そんな宝島の夕方。
ちょっとだけ と、竿を出したようなんですが(← やっとかよ!)


ポポン と釣り上げたようです。
でも、カマジ(GT)も泳いでいるようで ヘタに竿が出せないという。
ちょっとアジングでも、なんてことしたら トンデモナイことになりそう。
実際、ちょっと中物出したら 怖い目(ドラグが止まらないとか)にあったそうで(笑)
相変わらず 凄い海です。
2014年7月19日 午後??時??分 住人

良く晴れた日が続いた2日目。
主に この日は、飯食って 散歩していたようです。


特別なことと言えば


貸切り状態の温泉に入って、スッキリした彼。
エサが臭くてさわりたくなーい (女子か!)
満天の星空をいつまでも見ていたーい (女子か!)
とかで、今晩も釣りにならないんじゃないでしょうか。
・・・ヤバイです。
ここ一応釣りブログ、、、しかも久しぶりの復活なのに、ホームレスおじさんの 観察日記になってしまっています。

シマノ ファイアブラッド オールチタン磯ダモ 4つ折り TM-073L 50cm

たまたま 島に訪れていた観光客の方に「・・・ココに住んでいらっしゃるんですか?」とまで聞かれたらしいwww
まあ確かに、どう見ても住んでるようにしか見えないんですけど。

滞在わずか数時間で、完全に現地に溶け込んでいるようです。
そんな宝島の夕方。
ちょっとだけ と、竿を出したようなんですが(← やっとかよ!)


ポポン と釣り上げたようです。
でも、カマジ(GT)も泳いでいるようで ヘタに竿が出せないという。
ちょっとアジングでも、なんてことしたら トンデモナイことになりそう。
実際、ちょっと中物出したら 怖い目(ドラグが止まらないとか)にあったそうで(笑)
相変わらず 凄い海です。
2014年7月19日 午後??時??分 住人

良く晴れた日が続いた2日目。
主に この日は、飯食って 散歩していたようです。


特別なことと言えば


貸切り状態の温泉に入って、スッキリした彼。
エサが臭くてさわりたくなーい (女子か!)
満天の星空をいつまでも見ていたーい (女子か!)
とかで、今晩も釣りにならないんじゃないでしょうか。
・・・ヤバイです。
ここ一応釣りブログ、、、しかも久しぶりの復活なのに、ホームレスおじさんの 観察日記になってしまっています。
シマノ ファイアブラッド オールチタン磯ダモ 4つ折り TM-073L 50cm
2014年08月20日
子猫ちゃんの男一匹 第1夜。
2014年7月18日 午前8時51分

「ビールが足らん」
平日の朝一から イキナリこんな けしからんメッセージが届きました。
確かに、この暑さなら 分からないでもないが、時間よ。。。
っつーか、何ごと?
彼の状況が分からない。
早速 確認してみると どうやら非常に 悪い事を行なっている様子。
宝島長期単独釣行。
4泊5日、ちょっと早目の夏休み?
これは凄い! 凄すぎるでしょ!
奥さんと職場が(笑)
よく許したものです。
てか、いい大人が、こんな時期に こんな休みを過ごしているなんて。
・・・ぐぅ羨ましい。
なんだか悔しいので、彼のスッタモンダを赤裸々に晒そうというのが 今回の真のテーマなのですw

しかし送られてくる写真の相変わらずのキレイなこと!
こうも長期滞在では、保存に困るようで この日は釣りをせず、フラフラと 不審 散歩している様子。


てか、その海を前に釣りしないって どんだけMなのよ(笑)

シマノ(SHIMANO) ファイアブラッド タフ&ウォッシュロッドケースR RC-075L 140R

「ビールが足らん」
平日の朝一から イキナリこんな けしからんメッセージが届きました。
確かに、この暑さなら 分からないでもないが、時間よ。。。
っつーか、何ごと?
彼の状況が分からない。
早速 確認してみると どうやら非常に 悪い事を行なっている様子。
宝島長期単独釣行。
4泊5日、ちょっと早目の夏休み?
これは凄い! 凄すぎるでしょ!
奥さんと職場が(笑)
よく許したものです。
てか、いい大人が、こんな時期に こんな休みを過ごしているなんて。
・・・ぐぅ羨ましい。
なんだか悔しいので、彼のスッタモンダを赤裸々に晒そうというのが 今回の真のテーマなのですw

しかし送られてくる写真の相変わらずのキレイなこと!
こうも長期滞在では、保存に困るようで この日は釣りをせず、フラフラと


てか、その海を前に釣りしないって どんだけMなのよ(笑)
シマノ(SHIMANO) ファイアブラッド タフ&ウォッシュロッドケースR RC-075L 140R
2014年08月19日
子猫ちゃんの男一匹 前枠。
皆さんこんばんは。
奄美もどうでしょう。 です。
長い沈黙を破り、いよいよお待ちかね、久々の真打登場! でございます。
不動の4番バッターが、ついに打席に立ちましたよ。
お気づきのとおり、今年に入ってからは、なかなか釣行出来ない日々が続いております。
危うく、本当に不動のまま ブログ終了となる危機。
奄どう班の仲間内からも、アイツを釣りに釣れて行かねば との話題も出るほど。
そんな更新が滞っている中、足繁く閲覧にお越し頂いている皆さんには、大変申し訳ない気持ちで 一杯でございました。
しかし今現在、数か月と まともな釣行は行っておりません。
そんな自身のネタがまったく無く、奄どう。存続の危機的状況ですが、これをチャンスと捉え、新たな試みを試してみようと思います。
2014夏の新企画。
なんと、他人様の釣行を 他人様の写真でアップする まさかの完全無関係記録。
「子猫ちゃんの男一匹」
をお送りしようと思います。
出演頂くのは、御存知! SUN丼の くわぁ~まやさん。
もちろん、あたくしは 釣りどころか 現地にも行っておりません。
写真はFB、LINEより拝借。
状況なども同様の為、全く見当違いな事をUPする可能性も否定できません。
見切り発車のチャレンジ企画の為、頓挫する事も考えられますが、とりあえず やってみます。
逆に上手くいけば、今後は 貴方の釣行記録として 利用していただくことも!
明らかに迷走を始めた奄どう。ですが、もう そんなもんだと 諦めてください(笑)
それでは参りましょう!
2014年 夏の新企画 「子猫ちゃんの男一匹」
スタートです。


【新品】釣具工房 MUGEN カーボンステン板バネ ソフトタイプ
奄美もどうでしょう。 です。
長い沈黙を破り、いよいよお待ちかね、久々の真打登場! でございます。
不動の4番バッターが、ついに打席に立ちましたよ。
お気づきのとおり、今年に入ってからは、なかなか釣行出来ない日々が続いております。
危うく、本当に不動のまま ブログ終了となる危機。
奄どう班の仲間内からも、アイツを釣りに釣れて行かねば との話題も出るほど。
そんな更新が滞っている中、足繁く閲覧にお越し頂いている皆さんには、大変申し訳ない気持ちで 一杯でございました。
しかし今現在、数か月と まともな釣行は行っておりません。
そんな自身のネタがまったく無く、奄どう。存続の危機的状況ですが、これをチャンスと捉え、新たな試みを試してみようと思います。
2014夏の新企画。
なんと、他人様の釣行を 他人様の写真でアップする まさかの完全無関係記録。
「子猫ちゃんの男一匹」
をお送りしようと思います。
出演頂くのは、御存知! SUN丼の くわぁ~まやさん。
もちろん、あたくしは 釣りどころか 現地にも行っておりません。
写真はFB、LINEより拝借。
状況なども同様の為、全く見当違いな事をUPする可能性も否定できません。
見切り発車のチャレンジ企画の為、頓挫する事も考えられますが、とりあえず やってみます。
逆に上手くいけば、今後は 貴方の釣行記録として 利用していただくことも!
明らかに迷走を始めた奄どう。ですが、もう そんなもんだと 諦めてください(笑)
それでは参りましょう!
2014年 夏の新企画 「子猫ちゃんの男一匹」
スタートです。

【新品】釣具工房 MUGEN カーボンステン板バネ ソフトタイプ