釣りに行きたい。 けど、行かれへん。
2020年03月15日
過去更新 2020年3月15日(日)編。
※本更新は一定期間経過後の更新のため記憶と情報が曖昧であります。
曲がることを知らない竿を手に、隣町の海岸へ。
風が強すぎて、この細竿は何もせずとも 曲がりっぱなしになりそうだったため、風裏を探して遠征。
この付近の本命テトラは、すでにヒトが入っており。。。
誰もいない堤防。
とりあえず先端付近へと行きたいところでしたが、なんとなく手前の角で竿を出す。

狙いはチヌオンリーのため、手順を追って ゆっくりと。
せっかくなので全層で、、、っていつもですが。
風は背中から。
ライン操作に全集中。

長~い 1投目から オレンジイングラム初のアタリ。
魚は大きくなさそうだが、よく曲がり込みます。


ギンギラ銀の綺麗な本命。 35くらい。
その後、さらに2投連続!

3打数3安打。
つけ餌3匹。
かなり期待できる状況でしたが、ここで重大なトラブル発生。
お な か い た い
人を辞めるか、釣りを止めるかの選択となり、敢え無く帰路へと着くのでした。
曲がることを知らない竿を手に、隣町の海岸へ。
風が強すぎて、この細竿は何もせずとも 曲がりっぱなしになりそうだったため、風裏を探して遠征。
この付近の本命テトラは、すでにヒトが入っており。。。
誰もいない堤防。
とりあえず先端付近へと行きたいところでしたが、なんとなく手前の角で竿を出す。

狙いはチヌオンリーのため、手順を追って ゆっくりと。
せっかくなので全層で、、、っていつもですが。
風は背中から。
ライン操作に全集中。

長~い 1投目から オレンジイングラム初のアタリ。
魚は大きくなさそうだが、よく曲がり込みます。


ギンギラ銀の綺麗な本命。 35くらい。
その後、さらに2投連続!

3打数3安打。
つけ餌3匹。
かなり期待できる状況でしたが、ここで重大なトラブル発生。
お な か い た い
人を辞めるか、釣りを止めるかの選択となり、敢え無く帰路へと着くのでした。
過去更新 2022年4月10日(日)編。
過去更新 2022年3月13日(日)編。
過去更新 2020年4月5日(日)編。
しーまのジャパンカップ チン釣り選手権 プレ大会。(後編)
しーまのジャパンカップ チン釣り選手権 プレ大会。(中編)
しーまのジャパンカップ チン釣り選手権 プレ大会。(前編)
過去更新 2022年3月13日(日)編。
過去更新 2020年4月5日(日)編。
しーまのジャパンカップ チン釣り選手権 プレ大会。(後編)
しーまのジャパンカップ チン釣り選手権 プレ大会。(中編)
しーまのジャパンカップ チン釣り選手権 プレ大会。(前編)
Posted by もりじ at 23:59│Comments(0)
│フカセ部隊活動報告