釣りに行きたい。 けど、行かれへん。
2013年10月09日
ビッグママ。
台風の風止まぬ中、海辺に立つ一人の男と 黒い獣。
強風に ざわつく海面の下にいる 大物を目に捉える。

60クラス。
何奴?

手にする スマホのライトやカメラでは、正体が分からない。
サメ? ボラ? それとも?
ぬぅぅぅうううう!!
こんな チャンスを目の前に、漢が引き下がれるものか!
ダッシュで態勢を立て直し、再び出陣!!

という訳で、健康にも犬幸にも良い、2度目の さんぽでアリマス。
でも、イナーイ。(←アタリマエ)
小雨パラついてくる中 しばらく探しましたが、その後姿は確認できませんでした。
しかし、ただで帰るのは マヌケ感が凄いので

狩猟の本能を満たして、帰路につきました。

(エンピツサイズ。 マッキーより小さいw)
しかし、アイツ。
なんだと思います?
微妙なシルエットしか撮れませんでしたが、せめて正体だけでも 知りたいんですが。

タカミヤ(TAKAMIYA) アルミ玉網小継三段(扇型) CM-306
強風に ざわつく海面の下にいる 大物を目に捉える。

60クラス。
何奴?

手にする スマホのライトやカメラでは、正体が分からない。
サメ? ボラ? それとも?
ぬぅぅぅうううう!!
こんな チャンスを目の前に、漢が引き下がれるものか!
ダッシュで態勢を立て直し、再び出陣!!

という訳で、健康にも犬幸にも良い、2度目の さんぽでアリマス。
でも、イナーイ。(←アタリマエ)
小雨パラついてくる中 しばらく探しましたが、その後姿は確認できませんでした。
しかし、ただで帰るのは マヌケ感が凄いので

狩猟の本能を満たして、帰路につきました。

(エンピツサイズ。 マッキーより小さいw)
しかし、アイツ。
なんだと思います?
微妙なシルエットしか撮れませんでしたが、せめて正体だけでも 知りたいんですが。
タカミヤ(TAKAMIYA) アルミ玉網小継三段(扇型) CM-306
2013年02月25日
見エル。
今日は、ちょっと らしからぬ お話。
ま、たまにはいいかも。
昨日 日曜日。
ふぁっきゅーバイトが 多忙期に入っておりまして、とても釣りになど。。。
夕方、無理やり時間を作り 子供達と遊ぶので精一杯でした。
でも、あきらめない(笑)
散々追っかけ回し、充分に運動させたので 寝るのも早いはず。
その後こそ、大人の日曜日w
早目の夕食、かーらーの お風呂。
いい流れ。
空を見れば、月輝面97%の月明かり、晴天風ナシ。 そして大潮!
エギング日和だな (←知ったかぶり)
なんつっても、前回の条件とほぼ同じ!
下げの激流が流れる事を妄想して、もうウハウハ。
9時消灯。
予定通りに事は進み、後は 眠った頃に抜き足差し足で。
と、思っていたところ、お花(長女)が
「ねぇ ちち。。。。。 つり いかないで。」
はぁ!?
∧、_∧
`Σ(;゜┌┐゜)
/し└┘J
し——J
いやいやいや!
もう、寝なさい。 おばけの時間だから。 ね!
「うん わかった。 でも ちち つりいかないで(涙)」
(;´Д`) ・ ・ ・ 。
いつもなら すぐ、「バイバイ」と 言ってくれるのに (← てか、コッチの方が悲しくね?)、どうも様子が違う。
部屋は真っ暗、添い寝してあげて 寝付くのを待っていたのですが。。。
「 ・ ・ ・ 分かった。 行かん!」
缶ビール(第3の)を クシュ! ゴキュッ!!
と、見せてあげると、すぐに寝やがった(涙)
嫁は 「なんで? しばらく行けないんでしょ?」 と、言いますが。。。

最近、新聞やら ネットやらで 釣り人の不幸を目にする事が ありました。
まあ、そんな訳は ないんでしょうが、、、ねえ(笑)
チキン野郎ですよ。
こうやって、自分自身で チャンスを潰す。
こりゃあ、釣れるもんも 釣れませんわな。
強行すれば 釣れちゃうんだろうけどねw
っていう 貧果の言い訳を 思いつきました。
あれ? いつもと変わらない更新になってしもた。
でも、海をなめたら あきませんでしょ。
皆さんも、くれぐれも ご注意を。
特に 夜釣りなど、お一人で釣行される際には、今一度 この更新を思い出して下さい。
ホラ、、、アナタノ ウシロ、、、

ダイワ ウォッシャブルライフジャケット(ウエストタイプ手動・自動膨脹式) ブラック
ま、たまにはいいかも。
昨日 日曜日。
ふぁっきゅーバイトが 多忙期に入っておりまして、とても釣りになど。。。
夕方、無理やり時間を作り 子供達と遊ぶので精一杯でした。
でも、あきらめない(笑)
散々追っかけ回し、充分に運動させたので 寝るのも早いはず。
その後こそ、大人の日曜日w
早目の夕食、かーらーの お風呂。
いい流れ。
空を見れば、月輝面97%の月明かり、晴天風ナシ。 そして大潮!
エギング日和だな (←知ったかぶり)
なんつっても、前回の条件とほぼ同じ!
下げの激流が流れる事を妄想して、もうウハウハ。
9時消灯。
予定通りに事は進み、後は 眠った頃に抜き足差し足で。
と、思っていたところ、お花(長女)が
「ねぇ ちち。。。。。 つり いかないで。」
はぁ!?
∧、_∧
`Σ(;゜┌┐゜)
/し└┘J
し——J
いやいやいや!
もう、寝なさい。 おばけの時間だから。 ね!
「うん わかった。 でも ちち つりいかないで(涙)」
(;´Д`) ・ ・ ・ 。
いつもなら すぐ、「バイバイ」と 言ってくれるのに (← てか、コッチの方が悲しくね?)、どうも様子が違う。
部屋は真っ暗、添い寝してあげて 寝付くのを待っていたのですが。。。
「 ・ ・ ・ 分かった。 行かん!」
缶ビール(第3の)を クシュ! ゴキュッ!!
と、見せてあげると、すぐに寝やがった(涙)
嫁は 「なんで? しばらく行けないんでしょ?」 と、言いますが。。。

最近、新聞やら ネットやらで 釣り人の不幸を目にする事が ありました。
まあ、そんな訳は ないんでしょうが、、、ねえ(笑)
チキン野郎ですよ。
こうやって、自分自身で チャンスを潰す。
こりゃあ、釣れるもんも 釣れませんわな。
強行すれば 釣れちゃうんだろうけどねw
っていう 貧果の言い訳を 思いつきました。
あれ? いつもと変わらない更新になってしもた。
でも、海をなめたら あきませんでしょ。
皆さんも、くれぐれも ご注意を。
特に 夜釣りなど、お一人で釣行される際には、今一度 この更新を思い出して下さい。
ホラ、、、アナタノ ウシロ、、、
ダイワ ウォッシャブルライフジャケット(ウエストタイプ手動・自動膨脹式) ブラック
2012年08月24日
きんぎんすなご。

ここ、奄美大島は(一部地域を除き)旧暦で 七夕を迎えます。
これは お盆等も同様。
七夕は(旧暦)7/7
お盆は(旧暦)7/13~15
小さい頃、御先祖様たちは この七夕飾りを見て、それぞれのお家に帰ってくる ということを聞いて、納得した覚えがあります。
ウチの家系は、上の世代がまだまだ健在のため、御先祖様は我が家には やってきませんが、こういう季節の行事は 子ども達のためになると思い、一応飾りつけをしています。
今年は、おり紙を用意してあげる事が出来ず、チラシを駆使しての創作飾りと、実家から貰った既成飾り。
スマン。 ちち 頑張るよ。。。(´Д⊂
しかし、七夕のメインである 短冊はバッチシ準備いたしました。
もちろん一番の願いは「家族の健康と安全」ですね。

あれ? (∀`*)ゞ
ま まあ、短冊は何枚か準備したのでね。
例年恒例の このお願い事は しておかないと。
ちなみに嫁は「5億円当たれ」です。 Σ(゚Д゚;)
さて。
つりざお とだけ書いても、このまま竹竿を頂く可能性があるので、もう少し補足を。
上を見ればキリが無いし、門前払いされるのも目に見えているので、現実的なお願いです。
えー、、、オホン。
拝啓 ひこ星様、織姫様。
あたくしが今、気になっている竿は
シマノ ラフィーネ 3号530P
シマノ ラディックスいそ 3号-530T
の2本でございます。
かなり リアル(笑)
とにかく! フカセ大物用のロッドが欲し---いっ!!
ラフィーネは 以前より欲しくて欲しくてしょうがない竿ですが、ここに来て ラディックスイソの存在が気になりましてね。
ラフィーネ
・筋肉質なブランクスという謳い文句
・タフテック、ハイパーノンコンタクトIIを搭載
・何よりカラーリングが カッチョイイ
ラディックスいそ
・まず、何と言っても スパイラルXを搭載!
・それでいて実売価格も5千円ほど安く、しかも新製品ときてる。
(※あくまで個人的感想です。)
このスパイラルXが ロッドの捻りは取るクセに、おれの心を捻じ曲げる。
ラディックスは 細い号数であれば タフテックも搭載しているので、迷うことも無かったかもしれませんが、今回は3号竿。
一般的には極太の竿になるのでしょうが、島の魚を甘く見ては行かんぜよ。
強く 賢い島魚(シマンギョ?)を釣りあげるためには これぐらいないと。
実は、さらに悩みのタネがありまして、現在、月末期限のポイントが2500ポイントほどあります。
1割、、、10%offと考えるとね。。。
これに加えて、無期限のポイントも 少しばかりあるので、購入には いいタイミングなんですが、手出しのほうも ゆきりん+αと 痛みを伴うことになる。
( ´Д`)。oO○ うーむ。。。 ふーん。。。
シマノ ベイシス イソ
2012年06月15日
強く儚い者たち。
水無月。
盆と正月が一緒どころか、クリスマスもバレンタインも ちちの日ははの日こどもの日、夏祭りから体育祭、忘年会から新年会(ry
が、一気に訪れる場所。
宝島。
トビウオ漁が最盛期を迎えるこの頃、それを追って港内に入ってくるというバケモノ共。
カマジ。 ガーラ。 GT。 トカキン。 カトチャン。
それを追い求め 大物釣り師達も ぞくぞくと上陸。(ヒトは常に自然より遅れて行動するよね)
そう。 宝島に お宝が現れるこの時期。
このハイシーズンに対し、我が駄釣倶楽部が 黙っているはずもない!
そうです!!
おまんたせいたしましたっ!!!
第2回
し-まのJAPAN CUP in 宝島

開 催 決 定 !
巷で物議を醸し出したと噂の、「第1回 し-まのJAPAN CUP in 宝島」(← 気になる方はクリック)
あの伝説の物語が、再び動き出します。
しかーし! (゚Д゚)
今から3時間ほど前。
血も涙もない、非常な現実を突き付けられました。
その日、嫁 仕事ですやん。
がびーん。
養ってもらってる立場上、ムリは言えない。
さらに、頼みの実家も同窓会とやらで 不在になるため、ちちが強行してしまうと、お子達が路頭に迷うことに。
・・・無念このうえありませんが、奄どうの不参加が決定してしまいました。
色々買ったのに。。。

だけど、トビウオのアーチを潜って 宝島が見える頃には、勇敢なる戦士達が、最前線からのレポートを行ってくれることでしょう。
もしかすると 「しーまのJC」ではなく、懐かしの 「第?回勝手にしーま釣り大会」が復活するかも(笑)

IGLOO クーラーボックス マックスコールド 165QT
盆と正月が一緒どころか、クリスマスもバレンタインも ちちの日ははの日こどもの日、夏祭りから体育祭、忘年会から新年会(ry
が、一気に訪れる場所。
宝島。
トビウオ漁が最盛期を迎えるこの頃、それを追って港内に入ってくるというバケモノ共。
カマジ。 ガーラ。 GT。 トカキン。 カトチャン。
それを追い求め 大物釣り師達も ぞくぞくと上陸。(ヒトは常に自然より遅れて行動するよね)
そう。 宝島に お宝が現れるこの時期。
このハイシーズンに対し、我が駄釣倶楽部が 黙っているはずもない!
そうです!!
おまんたせいたしましたっ!!!
第2回
し-まのJAPAN CUP in 宝島
開 催 決 定 !
巷で物議を醸し出したと噂の、「第1回 し-まのJAPAN CUP in 宝島」(← 気になる方はクリック)
あの伝説の物語が、再び動き出します。
しかーし! (゚Д゚)
今から3時間ほど前。
血も涙もない、非常な現実を突き付けられました。
その日、嫁 仕事ですやん。
がびーん。
養ってもらってる立場上、ムリは言えない。
さらに、頼みの実家も同窓会とやらで 不在になるため、ちちが強行してしまうと、お子達が路頭に迷うことに。
・・・無念このうえありませんが、奄どうの不参加が決定してしまいました。
色々買ったのに。。。

だけど、トビウオのアーチを潜って 宝島が見える頃には、勇敢なる戦士達が、最前線からのレポートを行ってくれることでしょう。
もしかすると 「しーまのJC」ではなく、懐かしの 「第?回勝手にしーま釣り大会」が復活するかも(笑)
IGLOO クーラーボックス マックスコールド 165QT
2011年11月22日
真珠。
テニスの練習中にも関わらず、コートのスミで 何やら せわしない あぶらぱんとジュリオ。
「1万5千だったのに・・・。」
「邪魔するヤツがいる・・・。」
「ぅーん。 2万まで・・・。」
『ごー! よーん!! さーん!!! ・・・。』
じゃーん

シマノ BB-XハイパーフォースMg C3000DHG
!!
この、稀代の名器を手に入れたのは、あぶらぱんまん。
程度のいい中古で、スプールに傷は全く無く、回転もスムーズなようです。
ちなみに実売価格はコチラ ↓

シマノ BB−X ハイパーフォース Mg C3000DH
おーコワ!
とてもじゃないが、アタクシには高値の花です。
早速届いた ハイパーを持って、我が家へ見せびらかせに来た あぶらぱん。
・・・いやなヤツ。
うそうそ(笑)、このハイパーに初めて巻くラインに、GT−Rをオススメしていたので、それを巻くため に 家までやって来たという訳。
強く扱いやすくて めっちゃイイ! けど、視認性だけは悪いからね。 と教えるも
「オレ、ラインなんか見て無いから。」
と一蹴。 さすが天才。
ちなみにデビュー戦は、こないだ延期となりました第18回 磯釣記録選手権大会に なりそうです。
それでは! ここで第1回 予想大会開催。
Q、ハイパーの1匹目を飾る 記念魚は なーんだ?
1.黒っぽい色した期待はずれ、、、まるがら(イスズミ系)
2.強烈な走りと芳醇な香りを、、、マンダひさ子姉(ニザダイ系)
3.獰猛な性格に繊細なアタリ、、、モンガラジュリオ(カワハギ系)
4.独身男とのハードなプレイ、、、ローションベラ(ベラ系)
5.髭男爵から染出る男の色気、、、オジサン(オジサン) ← 2回www
の5択です。

シマノ BB−X ハイパーフォース Mg C3000DH
「1万5千だったのに・・・。」
「邪魔するヤツがいる・・・。」
「ぅーん。 2万まで・・・。」
『ごー! よーん!! さーん!!! ・・・。』
じゃーん
シマノ BB-XハイパーフォースMg C3000DHG
この、稀代の名器を手に入れたのは、あぶらぱんまん。
程度のいい中古で、スプールに傷は全く無く、回転もスムーズなようです。
ちなみに実売価格はコチラ ↓
シマノ BB−X ハイパーフォース Mg C3000DH
おーコワ!
とてもじゃないが、アタクシには高値の花です。
早速届いた ハイパーを持って、我が家へ見せびらかせに来た あぶらぱん。
・・・いやなヤツ。
うそうそ(笑)、このハイパーに初めて巻くラインに、GT−Rをオススメしていたので、それを巻くため に 家までやって来たという訳。
強く扱いやすくて めっちゃイイ! けど、視認性だけは悪いからね。 と教えるも
「オレ、ラインなんか見て無いから。」
と一蹴。 さすが天才。
ちなみにデビュー戦は、こないだ延期となりました第18回 磯釣記録選手権大会に なりそうです。
それでは! ここで第1回 予想大会開催。
Q、ハイパーの1匹目を飾る 記念魚は なーんだ?
1.黒っぽい色した期待はずれ、、、まるがら(イスズミ系)
2.強烈な走りと芳醇な香りを、、、マンダひさ子姉(ニザダイ系)
3.獰猛な性格に繊細なアタリ、、、モンガラジュリオ(カワハギ系)
4.独身男とのハードなプレイ、、、ローションベラ(ベラ系)
5.髭男爵から染出る男の色気、、、オジサン(オジサン) ← 2回www
の5択です。
シマノ BB−X ハイパーフォース Mg C3000DH
2010年12月07日
406,098g。

ついに昨日、今年の大会の様子がSHIMANO TVに追加されていましたね。
すでにご覧になっていることでしょうが、いちおう リンクを貼っておきますね。
ちなみにアタクシ、2回観ました。
さらに その後、24回大会も観ました。
今年は、まさかの事態が起こった 沖縄予選から追ってみていましたが 各地で天候に悩まされたりと 大変なようでしたね。
その反動なのか、「グレって簡単に釣れるんじゃんね?」と勘違いするほど、全国大会では どエライ釣りっぷりでしたけど。
優勝した藤原さんは、昨年の「シマノ・鱗海カップ」に続いての優勝ですね。
スゲー
あ、今年から「シマノ・鱗海カップ」は「シマノ ジャパンカップ・クロダイ(チヌ)」へ生まれ変わってます。
こちらも楽しみです。
いちおー。
メチャクチャ釣りまくっておりますが
・釣果については、検量後五島の海にリリースを行ないました。
・なお数匹の死魚及び極端に弱ったグレについてはキープし、大会を見学などに来られた五島市民の方々に寄贈させていただきました。
・キーパーサイズ25cm以上
・選手には活かしバッカンが貸し出しされる。選手はエアーレーションポンプを用意してグレを活かして検量に持ち込むことが義務付けられる。
・予選リーグの各試合終了時には、同行の審判が選手のサポートに加えて磯の洗浄も行なった。
・試合で余ったマキエも港まで持ち帰って処理された。
など、SHIMANOさんは 最大限の努力で 大会を運営されているようなので、温かく見守って下さい。
2010年08月17日
洗練。

SHIMANO
が、欲しーーーーーいっ!!
はぁ はぁ はぁ・・・
シマノ の ラフィーネが、
Hossiiiiiiiiiiiiiii !!!
ふう。。。
ココ、奄美では 旧暦で 七夕を飾ります。
今年の旧暦7/7 は 8/16。 昨日でした。
我が家も、お花坊に四季(?)を感じてもらおうと、飾り付けを行いました。
で、メインとなるのは やはり短冊なのですが、アタクシ
「 つりざおがほしい ちち 」
とだけ 書いたわけですよ。
あまりね、無理なお願いしても お二人に悪いので、これぐらいでいいかな と。
でね、その夜「大ちゃんの釣りに行こう」を見ていたら アンタ!! 新製品が出てるじゃないのさ。
しかも、今までレマーレに代表されるように、住む世界が違うと思われていた、紅色のカラーリング。
噂のタフテック搭載。
何より、定価が3万数千円。 ということは実売2万ちょっと?
これなら、いけなくなくない?
毎月2千円貯め続ければ1年で・・・うふふ。
そんな感じで、ハートキャッチされちゃった訳ですよ。
でね、まぁ 数ヶ月間1日100円貯め続ければ、自分で購入する事も出来るわけなんですが、、、まーアレだ。
ほら、1年に1度の幸せをちょっぴり分けていただこうかなと。
“つりざお”ってだけじゃ、レマーレと勘違いされて、アタクシにはスキル不足だと、却下されそうなんで ちゃんと伝えておかないと。
とりあえず、NASAにも繋がっている web上で、補足させていただきました。
あっ・・・ なので、皆さんは お花坊と同じ 「おかしがほしい」 程度にとどめていただけると、ありがたいです。
どーか どーか。
2010年06月11日
すけすけライン。
えーとねぇ。
あんなところや、こんなところも 見えちゃうって噂。

サイトマスター
この、イーズグリーンってのが人気らしいのよねー。
メーカーいちおしは、ライトブラウン。
気になるのは、スーパーライトグレー。
って、見るのは夢ばかりですけど。。。
偏光グラスについては、この1年で一気に考え方が変わりました。
釣りには必要。 かなり重要。
特に、全層を始めてからは 海中の変化を見なければ 対応できないと 思うようになりました。
ま、それでも 最近までは、880円のサングラス(いちおう偏光表示アリ)を 使用していましたけど。
しかし、いろいろ調べていくと その重要性をますます感じるようになり、思い切って 「イイヤツ」 を購入しました。
かなり思い切った「イイヤツ」なので、アタクシの購入品は もったいぶって別にUPさせていただきます(なんなら本家で)。
ちなみに、画像と同じ サイトマスター製品。(機種違い。カラーはセレン。)
定価は2万 3万と お高く止まっており、釣り用品なのに アタクシの竿やリールよりも お高い品。
モチロン、そのような値段では 手も足も出ないのですけど、、、フフフ。
ま、ま、それはまた 後日に。
とりあえず、ネットで調べても、釣り好きの上司にアドバイス聞いても、偏光グラスは 「イイヤツ」 に越したことはないみたい。
上手く利用して、釣果アップに繋げたいと思います。
あ、偏光グラスについては、ここ「しーまブログ」内、【南の島、奄美大島の釣りと島唄大好きな眼鏡屋】の 凪海さんが本職とされており、画像や文章等で 詳しく説明されています。
また、特別価格で販売されていたり、調整や修理などの相談にも対応していただけるようです。
・・・てか、特別価格のコレって かなり良さ気・・・。
早まった? オレ???
早まったなー。。。
あんなところや、こんなところも 見えちゃうって噂。

サイトマスター
この、イーズグリーンってのが人気らしいのよねー。
メーカーいちおしは、ライトブラウン。
気になるのは、スーパーライトグレー。
って、見るのは夢ばかりですけど。。。
偏光グラスについては、この1年で一気に考え方が変わりました。
釣りには必要。 かなり重要。
特に、全層を始めてからは 海中の変化を見なければ 対応できないと 思うようになりました。
ま、それでも 最近までは、880円のサングラス(いちおう偏光表示アリ)を 使用していましたけど。
しかし、いろいろ調べていくと その重要性をますます感じるようになり、思い切って 「イイヤツ」 を購入しました。
かなり思い切った「イイヤツ」なので、アタクシの購入品は もったいぶって別にUPさせていただきます(なんなら本家で)。
ちなみに、画像と同じ サイトマスター製品。(機種違い。カラーはセレン。)
定価は2万 3万と お高く止まっており、釣り用品なのに アタクシの竿やリールよりも お高い品。
モチロン、そのような値段では 手も足も出ないのですけど、、、フフフ。
ま、ま、それはまた 後日に。
とりあえず、ネットで調べても、釣り好きの上司にアドバイス聞いても、偏光グラスは 「イイヤツ」 に越したことはないみたい。
上手く利用して、釣果アップに繋げたいと思います。
あ、偏光グラスについては、ここ「しーまブログ」内、【南の島、奄美大島の釣りと島唄大好きな眼鏡屋】の 凪海さんが本職とされており、画像や文章等で 詳しく説明されています。
また、特別価格で販売されていたり、調整や修理などの相談にも対応していただけるようです。
・・・てか、特別価格のコレって かなり良さ気・・・。
早まった? オレ???
早まったなー。。。
2010年06月10日
大ちゃん群。
最近、いつもより早めに目が覚める。
目覚まし時計よりも早く。
歳?
それもあるかもしれませんが、実はソッコーでPCの前に座ってTV見てます。
1日1つずつ。
何のって?
そりゃ決まってるでしょ、TVといったら SHIMANO TVに。
以前、紹介させていただきました 「REMARE フエフキ篇」 なんてねぇ。
おたく、何回くらい見ました?
あたくし、メッチャ見ました!
最近は特に、「大ちゃんの釣りに行こう」を 見ています。
気楽に見れるし、たまに大きいのも釣れたりするし。
♪お天気良くても悪くても~ 続けてっ!
・・・
景気良くても悪くても~♪ でしょうが。
ノリ悪いなぁ。
ま、それは おいときまして、その途中のCMに 良さ気な竿が 出てきます。

極翔
コレ。
「深紅の血統」とか「タメて獲る」とか魅力的な うたい文句。
「タメて獲る」って気持ちいいもの。
さらに、ASTEION(アステイオン)などと比べて、お値段も約半分!!(←アタマガヨワイ発言中)
それよりなにより、ピピっと来ちゃいましてね。
いつの日か オカネモチになれたら 買いますっ!!
って、声高らかに宣言してみたアタクシに、後ろ指差さないで。
目覚まし時計よりも早く。
歳?
それもあるかもしれませんが、実はソッコーでPCの前に座ってTV見てます。
1日1つずつ。
何のって?
そりゃ決まってるでしょ、TVといったら SHIMANO TVに。
以前、紹介させていただきました 「REMARE フエフキ篇」 なんてねぇ。
おたく、何回くらい見ました?
あたくし、メッチャ見ました!
最近は特に、「大ちゃんの釣りに行こう」を 見ています。
気楽に見れるし、たまに大きいのも釣れたりするし。
♪お天気良くても悪くても~ 続けてっ!
・・・
景気良くても悪くても~♪ でしょうが。
ノリ悪いなぁ。
ま、それは おいときまして、その途中のCMに 良さ気な竿が 出てきます。

極翔
コレ。
「深紅の血統」とか「タメて獲る」とか魅力的な うたい文句。
「タメて獲る」って気持ちいいもの。
さらに、ASTEION(アステイオン)などと比べて、お値段も約半分!!(←アタマガヨワイ発言中)
それよりなにより、ピピっと来ちゃいましてね。
いつの日か オカネモチになれたら 買いますっ!!
って、声高らかに宣言してみたアタクシに、後ろ指差さないで。
2010年02月05日
天狗様。
御存知!! SHIMANO TVから、激↑な 動画を紹介したいと思います。
なんでっ!?
すげーーーーーっっっ!!!!!
が 連発必至。
ま、グダグダ語るより ご覧頂きましょうかね。
SHIMANO TV
REMARE フエフキ篇
どうっ!
ヤヴァイっしょっっ!!
釣行前には これを見て、モチベーション上げていきます。
軽くて、細くて、強い
レマーレの 赤と黒
かっけー。。。

シマノ(SHIMANO) Remare(レマーレ)Ⅴ

シマノ(SHIMANO) Remare(レマーレ)Ⅵ
特に、 Ⅴの紅は タマリマセン。
なんでっ!?
すげーーーーーっっっ!!!!!
が 連発必至。
ま、グダグダ語るより ご覧頂きましょうかね。
SHIMANO TV
REMARE フエフキ篇
どうっ!
ヤヴァイっしょっっ!!
釣行前には これを見て、モチベーション上げていきます。
軽くて、細くて、強い
レマーレの 赤と黒
かっけー。。。

シマノ(SHIMANO) Remare(レマーレ)Ⅴ

シマノ(SHIMANO) Remare(レマーレ)Ⅵ
特に、 Ⅴの紅は タマリマセン。