釣りに行きたい。 けど、行かれへん。
2011年08月24日
カラーセラピー。
ぴろから ラインを一人で巻けたとのメール。
その様子が、彼女のブログにもupされているようですが、、、いい色だなぁ。
たぶん、見やすいはず。
ふと 自分のを確認すると、ご覧の通り だいぶ減っちゃってるし、こないだ、磯野君にダッシュ決められちゃってるし、そろそろ巻き替えかなと。
っつーか、正月に巻いたっきりだw
今度釣れちゃう大物のためにも、新しくしなきゃならんのだが。
現在、好んで使っているのが サンラインの磯スペシャル テクニシャン HI-COLOR
強度に不満も無く、更にパールイエローグリーンって色が、非常に見やすい。
スベリもいいし、何よりスーパーで激安になる時があったので。
しかし 最近、この 安くなることが ナイ気がするのです。(時期?)
これが困った。
そこで昨夜、ずーーーっと考えてみました。
1.実績重視、通常価格での購入。
2.下糸を巻いて、半分ずつ使う。(けど、どれくらい下糸を巻けばいいのか不明。)
3.他の糸に変える。
他の糸っつっても 高かったり、見えにくかったりするのは 嫌だしなー。
で、イロイロ見てみると 気になるもの発見。
ダイワ アストロンISOプロパック
ボビン巻で経済的だし、クリアーオレンジって色も良さ気。
似た感じで、ダイワ シールズ1 マルーンイエロー
でも、まだポチっていません。
見てみないとね。
島のどっかで売ってないかなー。
釣研 T-ACE
Posted by もりじ at 14:23│Comments(5)
│宝の持ち腐れ
この記事へのコメント
タイワノ ソレヤメタホウガイイデスゾ オソロシクヨワスギデス
Posted by くわぁ〜まや at 2011年08月24日 14:39
アタクチ、新婚旅行
中のジュリオに電話して
『ね〜、この◎◎の5号は
色は意味があるわけ
』
とか
しっつこく聞いたよ
だってぇ、他力本願

『ね〜、この◎◎の5号は



とか
しっつこく聞いたよ

だってぇ、他力本願

Posted by ぴろ at 2011年08月24日 19:18
>くわぁ~まやさん
ご忠告感謝です。心持ってかれてたんで助かりました。
もう、真似してGT-Rにしよっかなぁ。
>ぴろ
そういや、ジュリオは何色使ってたかいやー?
お互い、メインは 似たようで違う釣り方だからなぁ。
いちおう、参考までに電話しとくか。
ご忠告感謝です。心持ってかれてたんで助かりました。
もう、真似してGT-Rにしよっかなぁ。
>ぴろ
そういや、ジュリオは何色使ってたかいやー?
お互い、メインは 似たようで違う釣り方だからなぁ。
いちおう、参考までに電話しとくか。
Posted by もりじ at 2011年08月25日 13:20
補足っす!
タイワの道糸で 使い物になるのは、NTとトリプルγのオレンジのみですっ!特にガンマの白とパーは メーカーのしとが自ら「トラブルガンマ」って言ってるぐらいですから(笑
ちなみに例の徳用パックのせいで 浮き四っと 潮ウケ二つ無くしますた・・・
NTは5000M使ったケド トラブル皆無でしたよ〜
タイワの道糸で 使い物になるのは、NTとトリプルγのオレンジのみですっ!特にガンマの白とパーは メーカーのしとが自ら「トラブルガンマ」って言ってるぐらいですから(笑
ちなみに例の徳用パックのせいで 浮き四っと 潮ウケ二つ無くしますた・・・
NTは5000M使ったケド トラブル皆無でしたよ〜
Posted by くわぁ〜まや at 2011年08月25日 18:22
>くわぁ~まやさん
これはこれは 御丁寧にありがとうございます。
特にタイヤにこだわっている訳ではないので、他アタってみます。
てか、他アタっています。
くわぁ~まやさんの真似して、GT-Rにしようかと。
視認性以外、超魅力的ですね。
今は、あれのピンクの強さが気になっているところです。
これはこれは 御丁寧にありがとうございます。
特にタイヤにこだわっている訳ではないので、他アタってみます。
てか、他アタっています。
くわぁ~まやさんの真似して、GT-Rにしようかと。
視認性以外、超魅力的ですね。
今は、あれのピンクの強さが気になっているところです。
Posted by もりじ at 2011年08月27日 11:36