釣りに行きたい。 けど、行かれへん。
2012年10月11日
ヒン浜’12/10 前枠。
皆様、こんばんは。
奄美もどうでしょう。 です。

2012年 秋の新作。
実は、かなりのモノを 用意し、綿密な計画を立てていたのですが、ご存知の通り 今年は台風の当たり年。
しかも、週末に集中するという サイアクのタイミングのために、断念せざるを得ない状況に陥りました。
代わりに、細かい釣行をUPしたい ところでしたが、金にならないバイトが 理不尽に忙しくなり、それも なかなか 厳しい状態に。
しかし、前回の釣行より2週間が経過し、
サバ弁当を食べる夢
を見るという、禁断症状を発症した事から、10/8(体育の日)に、強行する事にいたしました。
今回は そんな おはなしを。
出演は、いつものダチョウ倶楽部(ジュリオ、あぶらぱんマン、もりじ)+1(ジュリオの職場の方)の4人。
予報では、熱低(後に台風に変化w)の影響もあり、かなりのウネリが予想される状態。
現に、前日の海の状態は ウネリが酷く 出航していないという。
風向きは北東。
大和方面か、住用方面か。
どちらにしても 嫌な風向きに違いありませんが、決断の時は 迫ってきていました。

シマノ RADIX ISO 1号-530
奄美もどうでしょう。 です。

2012年 秋の新作。
実は、かなりのモノを 用意し、綿密な計画を立てていたのですが、ご存知の通り 今年は台風の当たり年。
しかも、週末に集中するという サイアクのタイミングのために、断念せざるを得ない状況に陥りました。
代わりに、細かい釣行をUPしたい ところでしたが、金にならないバイトが 理不尽に忙しくなり、それも なかなか 厳しい状態に。
しかし、前回の釣行より2週間が経過し、
サバ弁当を食べる夢
を見るという、禁断症状を発症した事から、10/8(体育の日)に、強行する事にいたしました。
今回は そんな おはなしを。
出演は、いつものダチョウ倶楽部(ジュリオ、あぶらぱんマン、もりじ)+1(ジュリオの職場の方)の4人。
予報では、熱低(後に台風に変化w)の影響もあり、かなりのウネリが予想される状態。
現に、前日の海の状態は ウネリが酷く 出航していないという。
風向きは北東。
大和方面か、住用方面か。
どちらにしても 嫌な風向きに違いありませんが、決断の時は 迫ってきていました。
シマノ RADIX ISO 1号-530
Posted by もりじ at 00:08│Comments(0)
│’12/10ヒン浜