釣りに行きたい。 けど、行かれへん。
2012年10月12日
ヒン浜’12/10 第1夜。
2012年10月7日 午後9時04分 もりじ宅

朝晩の冷え込みは めっきり秋を感じさせ、ここ 奄美大島でも今シーズンが始まったと言っても おかしくは無いでしょう。
グレ(クロ)釣り
磯フカセ師なら誰もが 気合溢れる季節となりました。
そして今回。
例に洩れず、アタクシも 開幕戦を迎える運びとなったのです。
今春、念願の初クロを 拝ませて頂きましたが、それに続く2匹目を、ぜひこの開幕戦で!
負けられない戦いと位置付けし、ドーピングも 辞さない覚悟で 準備しました。
その準備。
今回は いつもと違い、「アレが必要かもしれない」「コレが必要かもしれない」の心配性を排除し、タックルを厳選。
さらに、10時には床につくという、新ルーティーンで 挑むことにしました。
おかげで、
寝て
起きて
寝て
寝て
起きて
寝て
起きて
起きて
寝て
起きて・・・
と、寝てんだか起きてんだか 分からない感じで、目覚ましより早く起床。
オールするより 疲れてる感での、デッパツとなりました。


シマノ RADIX ISO 1.2号-530

朝晩の冷え込みは めっきり秋を感じさせ、ここ 奄美大島でも今シーズンが始まったと言っても おかしくは無いでしょう。
グレ(クロ)釣り
磯フカセ師なら誰もが 気合溢れる季節となりました。
そして今回。
例に洩れず、アタクシも 開幕戦を迎える運びとなったのです。
今春、念願の初クロを 拝ませて頂きましたが、それに続く2匹目を、ぜひこの開幕戦で!
負けられない戦いと位置付けし、ドーピングも 辞さない覚悟で 準備しました。
その準備。
今回は いつもと違い、「アレが必要かもしれない」「コレが必要かもしれない」の心配性を排除し、タックルを厳選。
さらに、10時には床につくという、新ルーティーンで 挑むことにしました。
おかげで、
寝て
起きて
寝て
寝て
起きて
寝て
起きて
起きて
寝て
起きて・・・
と、寝てんだか起きてんだか 分からない感じで、目覚ましより早く起床。
オールするより 疲れてる感での、デッパツとなりました。

シマノ RADIX ISO 1.2号-530
Posted by もりじ at 17:48│Comments(0)
│’12/10ヒン浜