釣りに行きたい。 けど、行かれへん。
2015年10月18日
第3回 し-まのJAPAN CUP in 宝島 第7夜。
2015年9月21日 午前9時05分 マンダ

2015年9月21日 午前9時21分 マルガラ

潮がかなり良くなってきたのか、お外道さんの活性がアガる。
さらには、、、

メーサー登場(涙)

リリース対象魚ばかりが掛かるのに、それをサメが狙ってくるもんだからメンドクサイ。
良くない状況に まったりとした雰囲気が流れる。
2015年9月21日 午前9時40分 大本命

本命第一号!
今回、3人の共通の狙いとして この マダラタルミを挙げていました。
4年前のあの日から、ずっと欲していた魚。

主役は遅れてやってきましたが、大会優勝へ向けて大きなアドバンテージを得ました。

2015年9月21日 午前10時17分 豪華食材

とりあえずの一本が出て 一安心のアタクシ。
他の個体も確認できないので、しばらくお土産確保へチェンジすることに。

自然界の色は ホントに綺麗ですねー。
これ、ハーウルメ(タカサゴ、グルクン)なんですよ。
島の方言でハー = 赤い。 なので赤いウルメと呼ばれています。
釣りをする人は知っていることなんですが、元気なうちは真っ青なんです。
堤防の上から見ると、コレとカスミは 青く見えるので、お土産タイム突入の合図です。

2015年9月21日 午前9時21分 マルガラ

潮がかなり良くなってきたのか、お外道さんの活性がアガる。
さらには、、、

メーサー登場(涙)

リリース対象魚ばかりが掛かるのに、それをサメが狙ってくるもんだからメンドクサイ。
良くない状況に まったりとした雰囲気が流れる。
2015年9月21日 午前9時40分 大本命

本命第一号!
今回、3人の共通の狙いとして この マダラタルミを挙げていました。
4年前のあの日から、ずっと欲していた魚。

主役は遅れてやってきましたが、大会優勝へ向けて大きなアドバンテージを得ました。

2015年9月21日 午前10時17分 豪華食材

とりあえずの一本が出て 一安心のアタクシ。
他の個体も確認できないので、しばらくお土産確保へチェンジすることに。

自然界の色は ホントに綺麗ですねー。
これ、ハーウルメ(タカサゴ、グルクン)なんですよ。
島の方言でハー = 赤い。 なので赤いウルメと呼ばれています。
釣りをする人は知っていることなんですが、元気なうちは真っ青なんです。
堤防の上から見ると、コレとカスミは 青く見えるので、お土産タイム突入の合図です。
![]() 【メール便発送可能!】サンライン トルネード松田スペシャル競技ブラックストリーム 1.25号-70... |
第3回 し-まのJAPAN CUP in 宝島 後枠。
第3回 し-まのJAPAN CUP in 宝島 最終夜。
第3回 し-まのJAPAN CUP in 宝島 第18夜。
第3回 し-まのJAPAN CUP in 宝島 第17夜。
第3回 し-まのJAPAN CUP in 宝島 第16夜。
第3回 し-まのJAPAN CUP in 宝島 第15夜。
第3回 し-まのJAPAN CUP in 宝島 最終夜。
第3回 し-まのJAPAN CUP in 宝島 第18夜。
第3回 し-まのJAPAN CUP in 宝島 第17夜。
第3回 し-まのJAPAN CUP in 宝島 第16夜。
第3回 し-まのJAPAN CUP in 宝島 第15夜。
Posted by もりじ at 07:44│Comments(0)
│第3回 し-まのJAPAN CUP in 宝島