しーまブログ 釣り奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
釣りに行きたい。 けど、行かれへん。

2011年09月29日

しーまのJAPAN CUP in 宝島 第7夜。

2011年9月23日 午後12時8分 ハマフエフキ
しーまのJAPAN CUP in 宝島 第7夜。

余所見釣法。

殺気、煩悩、欲望を完全に無とし、道具から伝うオーラを消し去ることで、ツケ餌を自然に還してしまう。

釣りをしていることさえ 忘れてしまうほど 真っ白な心は(衣装も白なら なお良)、その先に人がいることを魚に気付かせない。

ベールは閉じ、全身を引っ張られることで アタリを取る、超体感shockゆえ、引き吊り込まれない強靭な肉体を必要とする。

〜 ウィッキーディアより抜粋 〜



まぁ 実際は、集中力散漫状態で

「アレ? ウキがない。。。」と探してる途中に

「うわっ!?」と引きこまれ(デブだから落ちないけど)

完全にノサレたところで、ドラグから糸が出て

なんとか釣れた魚には、針を飲まれてた っていうことなんですけどね。



その名手 あぶらぱんマンは、アタクシとは 離れた場所で釣っていました。

ふと目線を送ると、何かと格闘中。

何が釣れたかなと見ていたら、黄色の魚体をジュリオがタモ入れ。

「ここまで来て、また黄エラブチっちなんか、得意じゃや〜」と思っていたら、しばらくして 得意気な顔で帰ってきました。



その手には、写真のタマン。

モチロン、 「タマンねーなー」 のセリフ付き。

ゼッコーチョー中畑清です。



2度、仕掛けを飛ばされたとのことですが、3度目の正直で1匹目ゲット。

ただ、驚くべきは そのタックル。

ロッド=ホリデー磯3号、道糸=4号、ハリス=4号。

ちなみに ジュリオも、ホリデー磯で釣ってます。



アンタら宝島ナメてんの?

とも思いますが、それでも二人とも釣ってくるのはサスガ。

てか、それぞれに持ってるイイ竿は、ここで使わず いつ使うんだろうか。。。



その後もコンスタントに 釣ってくるので、クーラーをベース地より移動。

しーまのJAPAN CUP in 宝島 第7夜。

センスの無い 奄どう班は、足で釣果を狙います。







シマノ BB−X SP

シマノ BB−X SP



同じカテゴリー(第1回 し-まのJAPAN CUP in 宝島)の記事画像
しーまのJAPAN CUP in 宝島 後枠。
しーまのJAPAN CUP in 宝島 最終夜。
しーまのJAPAN CUP in 宝島 第18夜。
しーまのJAPAN CUP in 宝島 第17夜。
しーまのJAPAN CUP in 宝島 第16夜。
しーまのJAPAN CUP in 宝島 第15夜。
同じカテゴリー(第1回 し-まのJAPAN CUP in 宝島)の記事
 しーまのJAPAN CUP in 宝島 後枠。 (2011-10-03 21:59)
 しーまのJAPAN CUP in 宝島 最終夜。 (2011-10-03 18:58)
 しーまのJAPAN CUP in 宝島 第18夜。 (2011-10-03 17:57)
 しーまのJAPAN CUP in 宝島 第17夜。 (2011-10-03 10:06)
 しーまのJAPAN CUP in 宝島 第16夜。 (2011-10-02 08:19)
 しーまのJAPAN CUP in 宝島 第15夜。 (2011-10-01 10:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しーまのJAPAN CUP in 宝島 第7夜。
    コメント(0)