しーまブログ 釣り奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
釣りに行きたい。 けど、行かれへん。

2012年01月11日

眠狂四郎。

2011年ラスト釣行は、予想通りの しょっぱい釣果に。

その夜。

眠狂四郎。

魚の味は 涙でしょっぱく・・・なるどころか、グンバツに美味かったです。



小さいながらも本命が釣れた あぶらぱん。

行きつけの(?)お店で 調理してもらうとのこと。

せっかくなので 良型のアヤビキを数匹提供し、嫁と一緒に行ってきました。



で、上画像の お刺身登場。

まずは、自分で釣り上げた アヤちゃんから。





・:*:・(*´∀`*)・:*:・ ゥオイッチーーー!!!!!





めっさんこ美味い!

これが “甘い”という 味覚なのか!!

噂には聞いていましたが、アヤビキの刺し身は パない。

いつもカラアゲにしていましたが、モッタイナイことしてたかも。



そして 間違いのない 本命。

小さいながらも、適度なアブラの乗りで 旨い!

今年も釣らねば。



で、意外だったのが、サバ。

たぶんグルクマ?だと思うのですが(釣り人アブラ) なかなかの味。

マズイマズイと評判ですが、先の2種ほどじゃ ないけと、単独で食べていたら、十分満足してたかも。

ま、おそらく 料理人の腕によるところが、大きいとは思いますが。



島の料理人の中でも、間違いなくトップクラスのRYU一兄。

眠狂四郎。

デカアヤビキの 骨煎餅。

ヒレもパリパリ!

日本酒熱燗が進みすぎちゃうー(はぁと)



今年釣る(予定)初めてのグレは、絶対 RYU一兄に お願いしよう。





おまけ

眠狂四郎。

よーし! 食ったな! はは!!

また 食べたければ、ちちを海に行かせてみたら いいんじゃない?







釣りブログコンテストエントリー中!

 ↑ クリック ぷりーず







がまかつ サシアミグレ

がまかつ サシアミグレ



同じカテゴリー(アマミショラン(シーフード))の記事画像
OIL。
過去更新 2016年11月23日(水)編。
エサ代。
初心者。
骨まで愛して。
かんびさん(白)。
同じカテゴリー(アマミショラン(シーフード))の記事
 OIL。 (2018-08-27 14:08)
 過去更新 2016年11月23日(水)編。 (2016-11-23 23:59)
 エサ代。 (2012-11-06 23:02)
 初心者。 (2012-09-20 12:25)
 骨まで愛して。 (2012-09-04 22:45)
 かんびさん(白)。 (2012-09-04 12:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
眠狂四郎。
    コメント(0)