釣りに行きたい。 けど、行かれへん。
2012年09月04日
骨まで愛して。
続きで もう一品。
使う魚は 別にキープしていたチヌなどです。

とりあえず、美味しそうなのないかなーと、グーグル先生に尋ねたところ、「清蒸(チンジョン)」という料理を発見。
電子レンジで出来るらしいので、簡単そう。
よし。
と 思ったのですが、豆腐やら白菜やらキノコやらが ない。
ま、いっかwww
という訳で、以下、なんとなく清蒸、、、というか 違う料理です。
1.キレイに下処理をした魚を切って耐熱皿へ

2.塩をテキトーに、酒をテキトーに、後はラップして 火が通るまでレンジでチン

(今回は、あたためボタン×3回)
3.長ネギをまぶし、ゴマ油を熱したものを ジュッ ジュッ! ジュッー!! とかける。

くぅぅぅっ! ナイス スメゥ!!
ごま油の香りが 人を狂わせ、むしゃぶりつきたい衝動に駆られますが、激熱なので要注意。
で、味ですが

お行儀悪く、テーブルに乗っかる程度です。
てか、骨をちゃんと取ってあげようとしてるのに、早くよこせと 暴れるのはやめてほしい(笑)
二品とも 嫁やお花も 完食してくれたので、良かったです。
海の恵に感謝だね。
でもコレ、ちゃんと野菜とかも入れて作ったら、ソートー旨いはず!
もう一度、材料を揃えて挑戦したいですね。
あ、それじゃあ まずはサカナからだな。
( ̄∇ ̄*)ゞ

魚のうろこが飛び散らない うろこ取り
使う魚は 別にキープしていたチヌなどです。

とりあえず、美味しそうなのないかなーと、グーグル先生に尋ねたところ、「清蒸(チンジョン)」という料理を発見。
電子レンジで出来るらしいので、簡単そう。
よし。
と 思ったのですが、豆腐やら白菜やらキノコやらが ない。
ま、いっかwww
という訳で、以下、なんとなく清蒸、、、というか 違う料理です。
1.キレイに下処理をした魚を切って耐熱皿へ

2.塩をテキトーに、酒をテキトーに、後はラップして 火が通るまでレンジでチン

(今回は、あたためボタン×3回)
3.長ネギをまぶし、ゴマ油を熱したものを ジュッ ジュッ! ジュッー!! とかける。

くぅぅぅっ! ナイス スメゥ!!
ごま油の香りが 人を狂わせ、むしゃぶりつきたい衝動に駆られますが、激熱なので要注意。
で、味ですが

お行儀悪く、テーブルに乗っかる程度です。
てか、骨をちゃんと取ってあげようとしてるのに、早くよこせと 暴れるのはやめてほしい(笑)
二品とも 嫁やお花も 完食してくれたので、良かったです。
海の恵に感謝だね。
でもコレ、ちゃんと野菜とかも入れて作ったら、ソートー旨いはず!
もう一度、材料を揃えて挑戦したいですね。
あ、それじゃあ まずはサカナからだな。
( ̄∇ ̄*)ゞ
魚のうろこが飛び散らない うろこ取り
Posted by もりじ at 22:45│Comments(0)
│アマミショラン(シーフード)